体験型口腔ケア講座「キシリトールと乳酸菌」「口腔内臓器のつぼマッサージ&あいうべ体操」開催いたしました。
2023年4月20日
4月19日体験型口腔ケア講座「お口と体の健康のためにできること!」開催いたしました。
今回は、「キシリトールと乳酸菌」「口腔内臓器のつぼマッサージ&あいうべ体操」についてお話させていただきました。
参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
今回も充実した学びの時間となりました。
「キシリトールと乳酸菌」
マンツーマンでの講座となりましたが、二人だからこそ話も積もり
とっても楽しい時間となりました。
テレビで見たむし歯、歯周病について知った情報を話してくださったり、
とてもお口の健康に意識が高く、関心を持って参加してくださいました。
伺ったお話は、私にとっても新たな勉強の課題にもなりました。
講座を通して、私も参加者さんも共に学べるのはとてもいいことだなと実感いたしました。
「口腔内臓器のつぼマッサージ&あいうべ体操」
自分のお口の中をこんなに触ることなんてない!と感じた方もいらしゃったと思います。
お口の中からマッサージすることで、筋肉をやさしくほぐしていきます。
お口の中に指を入れて触ってみると、新たな発見がいっぱいあります。
歯の形や、歯ぐきの堅さ、頬の粘膜の可動域など触ってみないとわからないことがあります。
自分のお口の中を知ることはとても大切です。
唾液が少ない方、食べこぼしが気になる方、認知症予防、美容効果を期待したい方におすすめです。
あいうべ体操では、正しい舌の位置を学び、鼻呼吸の重要性、
口呼吸の弊害についてお話いたします。
最後には、かわいいキャラクターとともにあいうべ体操をします。
体験型口腔ケア講座
「お口と体の健康のためにできること!」ご案内
↓ ↓ ↓
① 簡単!舌そうじ
② やさしい 入れ歯のお手入れ
③ キシリトールと乳酸菌
④ 口腔内臓器のつぼマッサージ&あいうべ体操
(各講座参加費がかかりますので、ご確認ください。)
どの講座も「健康」には欠かせないものとなります。
ヨコヤマデンタルクリニックに通われていない方も参加歓迎です。
皆様の「健康を意識するきっかけ」となれば幸いです。
私と一緒に楽しく学びましょう!
お問い合わせ、参加申し込みはこちらからお願いいたします。
公式LINE(SMILE DH office天野 香織)
↓ ↓ ↓
※クリニックへの講座に関するお問い合わせはご遠慮ください。